2018-01-25 α6500とライトバズーカで再度鳥撮りに

スーパームーンの記事とアップする日時が前後してしまいましたが、α6500、sd Quattro Hのサブ機としてなかなか気に入っています。α7IIより連写が効き、AFも素早い印象です。正確に比較したわけではないですが。
そんなわけで、また井の頭公園に鳥を撮りに行きました。

DSC00214lr

今まで、ライトバズーカことSIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM C 017 をAF FULL設定で使っていましたが、AF範囲を6m〜∞にすると、遠くのものを撮る時のAFの迷いが格段に減りました。今までライトバズーカのAFの迷いに少し不満がありましたが、こちらの使い方の問題でした。色々試さないといけませんね。
SIGMAのレンズはUSB Dock経由でPCからAFの設定を細かく決めることができて、ライトバズーカの場合カスタムスイッチによく使う設定を保存できます。これも使いこなせたら便利そうです。

DSC00216lr
シラサギ。水面に映った脚のせいで一瞬、人間みたいな膝があるように見えておかしい。

DSC00251lr

DSC00249lr

DSC00250lr

DSC00260lr
これはダイサギかな。

DSC00266lr
体に縞模様があるように見えるのは水のさざ波の反射のせいかな?

DSC00274lr
これ、ISO5000かあ。

DSC00287lr
なんの足跡だろう。

DSC00324lr

DSC00323lr
AF速い!でもモードをAにしててシャッタースピードが足りなかった。

DSC00375lr

DSC00383lr
こうやって首をすくめて空気抵抗を減らすんですね。

DSC00391lr

DSC00397lr
橋の下のダイサギ。みんな撮ってました。

DSC00403lr
カワセミ。かわいい。

サイレントシャッターはオフにしましたが、またシャッタースピード不足でした。風景を撮った時にダイヤルをAにしてSに戻し忘れたせいです。早く慣れないと。

コメントを残す