まあ以前から言われていた事ですが、最近またネットで『鼻の穴にワセリン塗ると鼻に入ってきた花粉がそこに付着して体内に入るのを防ぐので花粉症の症状が軽減される』という記事が話題になっているようです。
数年前にこの話を聞いた時は、あまり真剣に取りあわなかったのですが、花粉症が年々ひどくなっていて、今年は外に出るのが嫌になるくらい、というか部屋にいてもくしゃみと目のかゆみが止まらない状態で、ダメ元で試してみました。そしたら体感で半減〜8割減くらいの効果がありました。鼻にワセリン塗った日は外出中にほぼ一度もくしゃみをしていないし、鼻水が出て困ったりもしていません。手軽だしワセリン自体は人体に何もしないので副作用的なことも心配しなくていいし、これはいいですね。目の下に少しつけておくと目のかゆみも軽減されました。花粉カットメガネよりこっちのほうがいいです。
で、タマゴ( •~•)を連れて上野動物園に行きました。あ、ちょっと話が逸れますが、ブログの下書き、evernotemからulyssesに変えたのですが、今までタマゴの顔文字に使っていた小文字の『〜』を使うとマークダウン記号(という言い方でいいのかな?)と判定されてしまうみたいで困リマ市た。flickrの写真を取り込んだ時もファイル名に『_』が頻繁に使われて、強調表示になってしまったりします。文字の前にバックスラッシュを入れる事でマークダウン記号ではない、という指定はできるのですが、今度はそれを単純にコピペでプログに持って行こうとするとバックスラッシュが記号ではなく文字になってしまったりして都合が悪いです。とりあえず自分独自のマークアップ書式を定義して、『~』や『_』はそのまま使えるようにしました。これでいいのかなあ。
一本だけ咲いていた桜。外国人観光客の人達がたくさんいて写真を撮っていました。
動物園前の遊園地?で足止め。遊具はだいぶ年代物。故障中のものも結構ありました。
入るや否やベビーカーを見つけて乗りたがるタマゴ( •~•)。歩かせようかとも思ったが、人ごみがすごくてはぐれそうだったので乗せる事に。
パンダは20分待ちとの事。仕方なくCOOLPIX P900で遠くから撮りまくる。こういう時、超ズームのP900は便利。
パンダって模様のおかげですげーかわいい事になってるけど、よく見ると熊だよね……。
とにかくすごい混雑で、人の隙間を縫うようにしてベビーカーを走らせる。
檻の前で止まって素早く数枚撮る。
タマゴ( •~•)に「見た?」と聞く。「みたよ!」と( •~•)。そして次の檻へ。
そんなわけで動物の名前がよくわからない。これはまあワシですよね。
檻のサル。いつも思うのですが、こういうアクリル、もちっと傷や反射や汚れを抑えられないものでしょうか?動物がいるから無理か……。
次はもっと空いている時に行って、動物の名前や説明を読まないと。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
カワセミ。
ホッキョクグマを見に行ったのですが、物陰に隠れて出てきません。ずっとこんな感じ。
辛抱強く待った結果……。
近くにいた家族連れが「カワウソだ!」と叫んでいたので多分カワウソ。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
タマゴ( •~•)がとても気に入ったライチョウ。
なぜここにシールを貼ったんだ……。上に貼ってくれれば鳥がちゃんと見えるのに。
P900と一緒にdp3Quattroも持ってきたのですが、さすがの表現力。
さらに公園で足止め。ベビーカーのせいで体力があまりまくりだ。
//embedr.flickr.com/assets/client-code.js
誰かが水飲み場の蛇口を全開に。この後水出しブームが起きて大変だった。
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ablog0c-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00TXQ3JSMhttp://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ablog0c-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00PVHO6O8http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ablog0c-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00G6K4XZG
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&nou=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ablog0c-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4757547129http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ablog0c-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4061390503http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ablog0c-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4062197138